30代夫婦の株はじめて物語

超初心者で小心者のふたりが株を少額でチャレンジします!

IPO計画始動!

ついに我が家も本気でIPOに取り組みます!

 

SBI証券は当たらない

今まではSBI証券のみでIPOに挑戦していました

SBI証券でIPOを当てにいくのはかなり難しい

なぜなら 

ライバルが多い

口座開設数が460万人を超えています

開設数が多ければ当然確率が下がります

 

資金力で差がつく

SBI証券は資金が多いほど申し込み口数が増やせます

「価格×100株」を一口として応募できます

つまり資金が多い人は100口とかの余裕で注ぎ込んできますw

なので資金が少ない私達は数口しか応募できないので確率は下がります

 

よってSBI証券からIPOを当てに行くのは当面あきらめます

 

SBI証券は魅力的

ついさっきSBI証券をディスってしまいました(ゴメンナサイ)

でもSBI証券のIPOの魅力はなんといっても

チャレンジポイントが溜まること

honobono-fufu.hatenablog.com

これがあるからやめられません!

溜め続ければIPOに絶対いつかは当たります!

なのでこれからも挑戦はずっとし続けます

そしてなんといっても幹事になる数も多いので

チャレンジポイントも沢山溜まります

これからもSBI証券のIPOは合わせて続けていきます!

 

増やした証券会社たち

というわけでIPOに挑戦するための証券会社をいくつか増やしました

マネックス証券

PCから口座開設しましたが手続きが簡単でした!

口座開設理由

・ネット抽選に100%IPO株が回ってくる

・完全平等抽選

・IPO取扱数が多い

 

みずほ証券

PCから手続きした後、書類を印刷して署名して印鑑押して・・・

ちょっと手続きが大変でした。。。

口座開設理由

・完全平等抽選(ネット抽選にまわるIPO株は10%)

・主幹事の数が多い

・読者の方にオススメ頂いた(ありがとうございます!)

 

SMBC日興証券

アプリを使って口座開設してみました。

マイナンバーカードの写真が上手く撮れなくて少し大変。。。

口座開設理由

・完全平等抽選(ネット抽選にまわるIPO株は10%)

・主幹事の数が多い

 

まだ増やすかと思いますが

とりあえずこの3社とSBIを含めた

4社でIPO挑戦です!

 

基本的な挑戦スタイル

限られた少ない資金なので毎回すべて応募することは難しいため

ある程度のルールを制定しました

チャレンジポイントを溜め続ける

繰り返しになりますがSBI証券はチャレンジポイントが

魅力的なので毎回挑戦します!

もし当たれば儲け物というスタンスです

将来のためにポイントを溜めます

 

主幹事の時は積極的に

みずほ証券SMBC日興証券は主幹事になることが多いので

その時は優先的に応募します!

この2社はネットに回ってくる本数は10%と少ないですが

主幹事になればそのIPO銘柄全体の9割ほどが回ってくるため

そこを狙わないのはもったいないです

 

援護射撃のマネックス

無下にしているわけではないのでがマネックス証券

幹事になることは多いですが主幹事になること少なめです

しかし100%完全にネット抽選に回してくれるので非常に魅力的!

主幹事の証券会社を持っていない場合は活躍してくれることを期待します

 

資金移動管理表

常に各証券会社に資金を常備しておく余裕はありません!

なのでいつどこに資金を用意しておけばよいかを

自分なりにEXCELを使い作成しました!

IPOのスケジュールを見ていつどのタイミングで

資金を移動するかを表にしてあります

IPOが多い時期なんかは特に重宝しそうです

 

f:id:honobono_fufu:20190529105119j:plain

というわけで私達のIPO計画が始動します!

当たることを祈りながら挑戦していこうと思います!

 

以上オットがお届けしました

 

 

↓ランキング参加しています。

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村


トレード日記ランキング